<文献番号>:036152

<発行機関>:図書文化社

<文献名> :「教えて考えさせる授業」を創るアドバンス編「主体的・対話的で深い学び」のための授業設計 

<副題>  :

<著者名> :市川 伸一 

<書名巻号>:「教えて考えさせる授業」を創るアドバンス編「主体的・対話的で深い学び」のための授業設計

<刊行年月>:2020.09

<研究分野>:教育課題 

<請求記号>:375.1-4

<概要>  :

第1章 OKJとは何か(OKJはなぜ生まれたのか;どんな授業なのか―平行四辺形の面積の授業から ほか)
第2章 OKJの実例から(OKJの実例を見るにあたって;小2算数 かけ算九九―式からいろいろな問題をつくろう ほか)
第3章 OKJのPDCAと授業力(OKJのPlan(計画)
OKJのDo(実行) ほか)
第4章 OKJの拡がりと課題(教育界の動きとOKJ;学校の取り組みの成否 ほか)

<索引語> :036152 「教えて考えさせる授業」 OKJ  

<対象>  :教職員

<総頁数> :128ページ