「自ら学ぶ力」を培う学校図書館の在り方

目次:◆テーマ設定の理由◆目指す児童像◆研究目標◆研究仮説(1)基本仮説(2)具体仮説◆研究構造図◆研究内容(1)文献・資料等による理論研究(a)自ら学ぶ力(b)学習・情報センターとしての図書館像(c)情報リテラシー(d)司書教諭と学校司書の役割(e)公共図書館との連携(2)実態調査と考察(a)調査1:図書館利用調査(児童)(b)調査1:図書館利用調査(教職員)(c)調査1:図書館利用調査(市内学校司書)(d)学校との連携・協力に関する調査◆検証授業(1)社会科学習指導案(2)ブックトークシナリオ(3)授業の分析(a)研究協議会から(b)授業仮説の分析◆結果と考察(1)具体仮説1の検証(2)具体仮説2の検証(3)具体仮説3の検証◆研究の成果と今後の課題(1)成果(2)課題